2010年08月11日
夏休みだ!川だ!キャンプだ!ほい
7月31日~8月1日
ナチュブロ友だちと共にみよしのACへ行ってきました。

サイトはちょっと狭めなので、タープサイトとテントサイトにわけました。

はい。リサービアのデビュー戦です。

ちなみに使用感ですが、幕がしっかりしてて、
フライのスカートが長いからか、ちょっと暑いような気がします。
友人はコールマンのドームテントで明け方寒かったそうですが、
我が家は寒さはまったく感じませんでした。
朝は、フライの内側が結露していましたが、インナーは結露ナシでした。
ちなみに、こちらもデビューです。

食器干しに利用している網ではありませんよ・・・
はい。パイルドライバーです。
いい仕事してます。
・・・・え?!使い方間違ってます?
ではでは、サイト下の川へ

めちゃくちゃ澄んでいて、めちゃくちゃ冷たいです。
30分が限界で、子供達も唇むらさきです。
夕食後近くの「森物語村」でイベントをやっているということで
歩いて行ってみる


帰ってきてから、おなじみの花火会。他のサイトの方々もサイト前で一斉にはじめたので、
キャンプ場内モヤモヤ・・・


なぜが、溝のなかにいれて楽しむ子供達

あ、もちろんゴミ(使用済み花火)は入れておりません。
2日目も1サイト延長して、夕方まで存分に川遊び
けっこう浅瀬が多いので、2歳児ninaでも十分遊べました。
16時ちょっと前にチェックアウトして、「森物語村」内の吊り橋へ




ちなみに、ninaとsuzuママは渡ることができませんでした。
吊り橋渡って汗だくになったので、同じ施設内のお風呂で汗を流して帰りました。
2日間、子供達は遊びきって、ninaもお姉ちゃまにお守りしてもらって
大人も存分に楽しみました。
あとは、suzuパパ・・・キャンプに行って早く寝てしまうのはやめましょう・・・・。
by. suzuママ
ナチュブロ友だちと共にみよしのACへ行ってきました。

サイトはちょっと狭めなので、タープサイトとテントサイトにわけました。


はい。リサービアのデビュー戦です。

ちなみに使用感ですが、幕がしっかりしてて、
フライのスカートが長いからか、ちょっと暑いような気がします。
友人はコールマンのドームテントで明け方寒かったそうですが、
我が家は寒さはまったく感じませんでした。
朝は、フライの内側が結露していましたが、インナーは結露ナシでした。
ちなみに、こちらもデビューです。


食器干しに利用している網ではありませんよ・・・
はい。パイルドライバーです。
いい仕事してます。
・・・・え?!使い方間違ってます?
ではでは、サイト下の川へ


めちゃくちゃ澄んでいて、めちゃくちゃ冷たいです。
30分が限界で、子供達も唇むらさきです。
夕食後近くの「森物語村」でイベントをやっているということで
歩いて行ってみる

帰ってきてから、おなじみの花火会。他のサイトの方々もサイト前で一斉にはじめたので、
キャンプ場内モヤモヤ・・・



なぜが、溝のなかにいれて楽しむ子供達

あ、もちろんゴミ(使用済み花火)は入れておりません。
2日目も1サイト延長して、夕方まで存分に川遊び
けっこう浅瀬が多いので、2歳児ninaでも十分遊べました。
16時ちょっと前にチェックアウトして、「森物語村」内の吊り橋へ



ちなみに、ninaとsuzuママは渡ることができませんでした。

吊り橋渡って汗だくになったので、同じ施設内のお風呂で汗を流して帰りました。
2日間、子供達は遊びきって、ninaもお姉ちゃまにお守りしてもらって

大人も存分に楽しみました。
あとは、suzuパパ・・・キャンプに行って早く寝てしまうのはやめましょう・・・・。
by. suzuママ
Posted by myumonik-suzu at 17:02│Comments(6)
│みよしのオートキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして
ちょこちょこ読みにげして
ました。すいませ~ん。
みよしのACへは
我が家も7月に行ったんですが、
川の水は冷たかったです。
とても泳げませんでした。
ここは、
8/12の関西テレビの「ニュースアンカー」で
17:30頃 生中継されるようですよ。
ちょこちょこ読みにげして
ました。すいませ~ん。
みよしのACへは
我が家も7月に行ったんですが、
川の水は冷たかったです。
とても泳げませんでした。
ここは、
8/12の関西テレビの「ニュースアンカー」で
17:30頃 生中継されるようですよ。
Posted by ほりけん at 2010年08月11日 22:37
毎度っす!
みよしのはたのしかったですねぇ!
お姉ちゃんはお役にたてたかなあ?
suzuパパ早い就寝でしたね(笑)
座りながら寝てましたよ
みよしのはたのしかったですねぇ!
お姉ちゃんはお役にたてたかなあ?
suzuパパ早い就寝でしたね(笑)
座りながら寝てましたよ
Posted by あっちゃんpapa at 2010年08月11日 23:01
ほりけんさん。はじめまして。
私もほりけんさんのブログ読み逃げしてました(^^;
けっこう行ってるキャンプ場かぶってますよね。
またどこかで会えるかな・・・
みよしのの川。腰より深く入るのは
かなり気合いいれて「えい!!」と入るのが
コツです。
「ニュースアンカー」見逃してしまいました(;;)
私もほりけんさんのブログ読み逃げしてました(^^;
けっこう行ってるキャンプ場かぶってますよね。
またどこかで会えるかな・・・
みよしのの川。腰より深く入るのは
かなり気合いいれて「えい!!」と入るのが
コツです。
「ニュースアンカー」見逃してしまいました(;;)
Posted by myumonik-suzu
at 2010年08月13日 17:45

あっちゃんpapaさん。どもども・・
おねえちゃんかなりいい仕事してくれました(^^)V
ninaもすっかりお気に入りで
家でも名前連呼してます。
suzuパパ早く寝ない方法なんかないかな・・
suzuママでした。
おねえちゃんかなりいい仕事してくれました(^^)V
ninaもすっかりお気に入りで
家でも名前連呼してます。
suzuパパ早く寝ない方法なんかないかな・・
suzuママでした。
Posted by myumonik-suzu
at 2010年08月13日 17:53

こんにちわ
夏キャンですね~
川も水が綺麗で冷たいときたら
最高ですね~、長時間入れませんが・・・
リサービアも良い感じそうで良かったですね。
夏キャンですね~
川も水が綺麗で冷たいときたら
最高ですね~、長時間入れませんが・・・
リサービアも良い感じそうで良かったですね。
Posted by morisann
at 2010年08月15日 14:21

morisannこんにちは。
やっぱり夏は川にかぎりますな~。
海キャンも一度してみたい気がしますが
塩害が心配です(^^;
リサービア思い切った甲斐がありました。
でも、どちらかといえば春・秋・冬に活躍してくれそうです。
やっぱり夏は川にかぎりますな~。
海キャンも一度してみたい気がしますが
塩害が心配です(^^;
リサービア思い切った甲斐がありました。
でも、どちらかといえば春・秋・冬に活躍してくれそうです。
Posted by myumonik-suzu
at 2010年08月18日 20:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。