2012年10月16日
初張り
裏庭の芝刈りと草むしりをして広くなったサイトを眺めて!
そうだ

長い間眠ってた物を、引っぱり出してきました。
説明書をしばらく眺め、設営開始

ここまでは、チョー簡単に。
しかし、幕をかけるのに悪戦苦闘、一人でするには、なれかな?

何とか初張り出来ました。


うーん
自己満足
イイねー、早く秋キャン行きターイ
庭いっぱいだったので、ペグは打てませんでしたが。
娘がトントンするっと言うので、手伝ってもらいました。



長い間眠ってた物を、引っぱり出してきました。
説明書をしばらく眺め、設営開始

ここまでは、チョー簡単に。
しかし、幕をかけるのに悪戦苦闘、一人でするには、なれかな?

何とか初張り出来ました。


うーん


イイねー、早く秋キャン行きターイ
庭いっぱいだったので、ペグは打てませんでしたが。
娘がトントンするっと言うので、手伝ってもらいました。

Posted by myumonik-suzu at 12:09│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
幕は脚を折った状態でかけ、かかったら全部の脚を立てるんですよ
それならば一人で設営らくらくです
それならば一人で設営らくらくです
Posted by 通りすがり at 2012年10月16日 12:24
2012新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月16日 16:18
こんばんは~~~お邪魔します。私は「アメリカ」と言います。
今日は足跡からお越しいただき、ありがとうございました。
おっ!『てっこつ』 ロッジシェルターいいですねぇ~~~(^^)
もし参考になるなら、私のブログ 『America with freeⅡ』の
「カテゴリー」 私の思い出の一品 2012年05月24日より
ご覧ください。
設営手順とコツを覚えれば、一人で簡単に楽々設営出来る
のが 『てっこつ』 です! 新幕 光ってますね!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
今日は足跡からお越しいただき、ありがとうございました。
おっ!『てっこつ』 ロッジシェルターいいですねぇ~~~(^^)
もし参考になるなら、私のブログ 『America with freeⅡ』の
「カテゴリー」 私の思い出の一品 2012年05月24日より
ご覧ください。
設営手順とコツを覚えれば、一人で簡単に楽々設営出来る
のが 『てっこつ』 です! 新幕 光ってますね!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2012年10月16日 22:54

通りすがりさん
こんにちは、足を折った状態でするのですね!
ありがとうございます。
AMERICAさん
こんにちは、早速ブログ拝見しました。
なるほど、参考になります。
またいろいろ情報収集に足跡残します。
ありがとうございました。
こんにちは、足を折った状態でするのですね!
ありがとうございます。
AMERICAさん
こんにちは、早速ブログ拝見しました。
なるほど、参考になります。
またいろいろ情報収集に足跡残します。
ありがとうございました。
Posted by myumonik-suzu
at 2012年10月17日 10:56

まいど~
いいねぇ~ 俺のリビシェルとかえて~
またキャンプご一緒しましょう
いいねぇ~ 俺のリビシェルとかえて~
またキャンプご一緒しましょう
Posted by ☆あっちゃんfamily☆
at 2012年10月18日 20:15

あっちゃん
毎度です。 あっちゃんのリビシェルもしばらく
眠ったままですねー!
またキャンプ行きましょ!!!
毎度です。 あっちゃんのリビシェルもしばらく
眠ったままですねー!
またキャンプ行きましょ!!!
Posted by suzu at 2012年10月19日 11:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。