2010年01月30日
バス釣り
suzuパパは、実は釣りも趣味の1つです。
バス釣り20年 エギング3年 その他20数年
家の前が川、車で数分で海なので防波堤の五目釣り、筏のチヌ、目の前の川で、
鮒、うなぎ釣りなどはば広くトライしてきましたが
海の船釣りが苦手なぜなら船酔いだけは克服することができない。
なのに2級船舶免許保持者!!!!

数ある釣り道具の一部を紹介します。
まずは、バス釣り関係
これからは、釣りネタも紹介していきたいです。
バス釣り20年 エギング3年 その他20数年
家の前が川、車で数分で海なので防波堤の五目釣り、筏のチヌ、目の前の川で、
鮒、うなぎ釣りなどはば広くトライしてきましたが
海の船釣りが苦手なぜなら船酔いだけは克服することができない。
なのに2級船舶免許保持者!!!!

数ある釣り道具の一部を紹介します。
まずは、バス釣り関係
これからは、釣りネタも紹介していきたいです。
2010年01月21日
初詣
年末年始は、なんかダラダラで、ブログUPできず
今更ですが、初詣のようすを・・・
1月2日(土)
和歌山県海南にある「藤白神社」へ。
毎年恒例・・・と言うわけでもなく、初めて行ってみました。
ここは、「鈴木姓」発祥の神社です。
なぜわざわざ自宅から離れた神社へお参りかと
もうしますと・・・ハイ・・お察しの通り
私は「鈴木」だからです

神聖な気持ちでガラーンガラーンとお参りをし
「鈴木さん」のお守りを買い
巫女さんに「あの・・鈴木なんですが」と名乗ると
「鈴木さん名簿」に記入を・・ということで家族全員の名前を記入し
記念品
をいただきました。

しかし、身分証明するわけでもなく、自己申告の「鈴木さん」
でいいのだろうか・・と疑問を抱きつつ 記念品を開封すると
絵馬と「鈴木姓」の家系図と発祥の由来が書かれた資料が入っていました。
今更ですが、初詣のようすを・・・

1月2日(土)
和歌山県海南にある「藤白神社」へ。

毎年恒例・・・と言うわけでもなく、初めて行ってみました。

ここは、「鈴木姓」発祥の神社です。
なぜわざわざ自宅から離れた神社へお参りかと
もうしますと・・・ハイ・・お察しの通り
私は「鈴木」だからです


神聖な気持ちでガラーンガラーンとお参りをし
「鈴木さん」のお守りを買い
巫女さんに「あの・・鈴木なんですが」と名乗ると
「鈴木さん名簿」に記入を・・ということで家族全員の名前を記入し
記念品


しかし、身分証明するわけでもなく、自己申告の「鈴木さん」
でいいのだろうか・・と疑問を抱きつつ 記念品を開封すると
絵馬と「鈴木姓」の家系図と発祥の由来が書かれた資料が入っていました。
タグ :藤白神社